概 況
1959年9月に創立総会を開催して設立された岡山県生協連は、11の会員生協に延べ69万余世帯の組合員が加入する県内最大の消費者組織となっており、7つの購買生協、3つの医療生協、1つの共済生協で構成されています。
生協は、県民の生活の安定と生活文化の向上に努めており、組合員のくらしと地域社会にとってなくてはならない存在となっています。
代表者名 会長理事 田中 照周 |
会員数 |
11生協 |
会員総組合員数 |
690,186人(2025.3.31) |
会員総出資金 |
16,074,065千円(2025.3.31) |
会員総事業高 |
76,917,066千円(2025.3.31) |
役員構成
役 職 |
氏 名 |
所属生協名 |
所属生協役職名 |
会 長 理 事 |
田中 照周 |
生活協同組合おかやまコープ |
理事長 |
副会長理事 |
安井 進 |
岡山医療生活協同組合 |
専務理事 |
副会長理事 |
岩松 安則 |
三井造船生活協同組合 |
理事長 |
常 務 理 事 |
大同 久人 |
常勤 |
|
理 事 |
加藤 弘樹 |
岡山大学生活協同組合 |
専務理事 |
理 事 |
冨永 敬一朗 |
津山医療生活協同組合 |
専務理事 |
理 事 |
羽 克昌 |
倉敷医療生活協同組合 |
理事長 |
理 事 |
吉田 真悟 |
岡山県学校生活協同組合 |
専務理事 |
理 事 |
吉葉 均 |
岡山県労働者共済生活協同組合 |
専務理事 |
理 事 |
和泉 かよ子 |
倉敷医療生活協同組合 |
理事 |
理 事 |
市川 洋子 |
生活協同組合おかやまコープ |
有識者理事 |
理 事 |
正保 瑞枝 |
三井造船生活協同組合 |
監事 |
|
監 事 |
今井 大輔 |
岡山県労働者共済生活協同組合 |
課長 |
監 事 |
岡本 由美子 |
岡山医療生活協同組合 |
常任理事 |
監 事 |
三宅 晴久 |
生活協同組合おかやまコープ |
常勤監事 |
|